2017年03月10日
マルゼン KG-9

買いました。
最近更新出来てないので報告がてら。
マルゼンが出してる商品名としてはKG-9ですが、呼称としてはTec-9の方が有名なんじゃないでしょうか
軍事、民間に売り出すにあたって名前がちょこちょこ変わっているので、私は面倒なのでイントラテックと呼んでいます。
残念ながらこれはマルゼンが出してる古い世代のもので外部ソースを使用するガスガンなので自分の環境では撃つ事が出来ないんですけど、中古で3500円だったし触ってて楽しいので良い買い物でした。
マルゼン製GBBマシンピストルは、Mac11とVz61とMicroUZIも持っていて一応バリエーションを全て揃えた事になりますが
外装はKG-9が一番良いですね、スチールプレスの放熱口が気持ち良い。

サイズはかなりでかいです、実銃だと短縮モデルがあるのですがそっちでMac11と同じくらいのサイズになります。

ですが、押収例をみるとどちらも豊富なのでカリフォルニアのストリートギャングをやる上では気にしなくていいと思います。
そしてGTAシリーズに登場するイントラテックも放熱口があるモデルなのでGTA装備をやる上ではむしろありがたいですね。
ただ、GTAシリーズに登場するモデルはレシーバーと放熱パーツが別モデルになっています。

実銃でもこのモデルがちゃんとあるんですが、押収されてる写真ではあまり見ることがありませんね。
細かい事は気にせずギャング装備で是非活用していただきたい一丁です。
登場作品は先ほど述べたGTAシリーズの他にも
映画、フォーリングダウンやザ・タウン、ブルー・リベンジ等に登場している他、コロンバイン高校銃乱射事件でもトレンチコートマフィアが使用していました。

Posted by sksssk at 10:33│Comments(0)