スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年12月23日

Piru Bloods間の対立について

多くのラッパーを輩出しエンターテイメント界に大きな影響を与えたとされるBloodsのセットTreeTopPiru(以下TTP)とその敵味方について。

TTPとはComptonにあるPiru Bloodsのセットですが、出身ラッパーが多い事に加えてインターネットで見られる写真なども多く、Bloodsを調べていると何かと印象に残るセットです。
(TTP)
テキサスレンジャーのキャップやスペシウム光線のようなハンドサインは恐らくTTP特有のものだと思います。
テキサスレンジャーについてはCripsでも被っているセットがありますが、BloodsではTTP以外に見たことがありません。


BloodsメンバーはCripsメンバーを蔑称としてCRAB(蟹)と呼び、その理由としてCrips同士による抗争での死者の多さが挙げられています。蟹と共食いとCrips同士の殺し合いを揶揄したものです。
セットごとの敵対関係を調べていると確かにCripsのセット同士の抗争はBloodsよりも圧倒的に多いように思えます。
しかしBloods同士の抗争がない訳ではなく、TTPは同じBloods PiruであるFruitTownPiru(以下FTP)と敵対関係にあります。
(FTP)

道路一本向こうの隣あっている地域との敵対関係ってかなり一触即発なイメージ。

(ElmStreetPiru)
同じくComptonにあるElmStreetPiruというセットは敵対関係にあるTTPとFTPの両者と共に同盟関係にあります。
板挟みになって苦労したりしないんですかね、敵の味方は敵、とならない当たり複雑な友好関係。