2017年11月19日
GTA装備あれこれ
GTA装備あれこれ
資料というよりメモというか愚痴というか
基本的に西海岸のギャングが好きな自分にとって、GTA5のスラム街をドライブするのはとても楽しいのですが
ストーリーのネットリ感や登場する銃の野暮ったさなど、ゲーム全体でみればGTA4に軍配が行きます。
服も実在の物モチーフは増えたり、西海岸のダボダボファッションは持ってるからGTA5の服装の方が再現しやすいのですが、それでもまだGTA4に魅力を感じてしまうのです。
そんな訳でGTA4の再現しやすい装備などなどメモがてら。
すごく長いです
資料というよりメモというか愚痴というか
基本的に西海岸のギャングが好きな自分にとって、GTA5のスラム街をドライブするのはとても楽しいのですが
ストーリーのネットリ感や登場する銃の野暮ったさなど、ゲーム全体でみればGTA4に軍配が行きます。
服も実在の物モチーフは増えたり、西海岸のダボダボファッションは持ってるからGTA5の服装の方が再現しやすいのですが、それでもまだGTA4に魅力を感じてしまうのです。
そんな訳でGTA4の再現しやすい装備などなどメモがてら。
すごく長いです
まず武器あれこれ
・近接武器
GTAシリーズのどの作品でも
ストーリー後半のドンパチ合戦よりも、序盤のバットとかで襲うチンピラっぽいミッションが好きな身としては欲しい装備だけど
そもそもサバゲでどう使うの、ナイフ持つなら銃刀法は、ってな話
・拳銃
4に出てきたのはGlock22とデザートイーグル
DLCではCz75と.44 Auto Magが追加されてましたね。
Glockに関してはよく見ると刻印が22だけど、正直そこまで拘らなくていいんじゃないかなぁと思う所
GTA SA,LCSでも登場しているけどそちらは刻印見えないし、他の装備で流用出来るならそのモデルのGlockでGTA装備でーすって言っちゃおう。
デザートイーグルもGTAシリーズには欠かせない存在になりつつありますね、でも正直他の装備で使い所ないし、実際ギャングからの押収例も少ないから個人的には見送り。でもマルイのDEはめっちゃガツガツ動いて最高に気持ち良かったです(小並感)
Cz75はKSCやKJWから出てますね、共産国ピストルってチンピラっぽくて大好きです。
DLCモデルはグリップが木製、フルオートなんですけどせっかく買うならそこまで再現したい所。外で使わないなら、むしろマルシンの方が触ってて楽しそう。
.44 Auto mag、流用出来る装備って民間シューターとかイーストウッドコスプレかな(適当)
・SMG
ユセフアミール仕様の金UZIとかは置いといてMicro UZIがマルゼン、P90がマルイから出てますね。
P90なら警察特殊部隊装備とかで持てばそれなりに格好付くんじゃないでしょうか
LCPDやLSPD等の元ネタがあるゲームの制服警官装備って、元ネタのNYとかLAやれば?ってなってしまいがちですが
近年流行のマルチカムとか緑色の服着た警察装備が好きじゃない自分的にはN.O.O.S.Eとかの方がよっぽど格好良く見えるんですよね。
とはいえGTA装備とかいうニッチすぎりジャンルでN.O.O.S.Eのコスプレしたいっていう人は居ないと思いますが
なのでGTAチンピラ装備(GTA LE装備の記事についてはまた後日)で使うのであればMicro UZIが無難なところ。
・散弾銃
イサカなのかM870なのか、というパトカー車載短身散弾銃と
レミントンやAA12、水平2連ソードオフ、Striker12と種類は豊富だけど
ギャング使用例もあり見た目もイカツイStriker12はエアガンでモデルアップされてない他
AA12はマルイからモデルアップされましたが、見た目がギャングと不釣り合い……
水平2連のマッドマックスも国内での流通はほぼないので
イサカM37?(サイトによって元ネタの表記が異なる)をKTWから買うのが良いかと。
・小銃
AK47とM4カービン
AKは最近次世代が発表されたし、いくらでも流用出来るのがいいですね
M4は民間モデルのバレル長なので注意、レイル無しハンドガードにLMTサイトというシンプルな構成。
流用性に関しては最強の小銃ですが、ギャング装備でM4ってなんか受け付けない……。
GTAシリーズに歴代登場してるし、押収例も豊富で、映画HEATとかでも大活躍だったんですけどね。
・狙撃銃
GTA装備で狙撃銃?って感じだけども
ロシアンマフィアの軍人上がりの殺し屋とかには似合いそう、サバゲで上手に運用出来ればいいんですけどね。
服装あれこれ
・スーツ
ギャング装備はスーツ着て目出し帽被ればいい、みたいな風潮ある
あんまり好きじゃないけど大盛り上がりする1大ミッションにあるからしかたない
GTA4の銀行強盗ミッションにおけるスーツは3種類、ダブルボタンとシングルボタンとプレイヤーが好みで選べる主人公の一着。
スポーツバッグと目出し帽をお供に、ムービーシーンで使用された銃はGlockとイサカとAKとM4です。
シットファッキンマイコー、C4じゃないPE4だ!って絡んでGTAこだわりイキリオタクになろう

・イタリアンマフィア、ロシアンマフィア、黒人ギャング、チカーノ
ミッションに一切集中せずに敵の服装を観察しよう
死体は動かないから殺せば観察しやすいぞ!
ゲームの私服再現全てに共通するのは、柄物は絶望的なので無地を着ている奴を選ぶのが無難
アルバニア系マフィアの着てるジャージとか、探すの大変そうですし

こういう所に関してはフィーリングというかそれっぽければ良いと思いますけど、個人の尺度というかね……。
GTAシリーズは縄張りが決まってるからその人種が固まってる地区に行けば観察できるのも良い所
・LE
GTA4だと制服警官ばかりで厳しいけど、5ならFIBやIAA等の私服捜査官が沢山出てくるので再現は比較的容易
腰回りやIDカードのアイテムで雰囲気を出しやすいのでGTA装備ですって周りにアピールするなら右に出る装備無し
・主人公装備
ゲーム内で着用出来る服装を再現すればそれはGTA装備だっていう主張、アリだと思います。
GTAがモチーフのサバゲとか、LEとPEがワイワイ出来る貸し切りサバゲがちょくちょく開催されてて大変ありがたいんです。
でもやっぱ写真見てるとそのスーツ率の高さたるや、銃にも光学サイトとか乗ってたり
装備は個人の自由なのでいいんですけどね、「このゲーム(映画)のこのシーンに登場したチンピラと上下同じコーデにしました、靴も同じです!銃も!」みたいな感じのノリで行くと出鼻挫かれそうで怖い。
なんかザーッと書いちゃったので結構適当ですが、GTA4コスプレ装備についてのあれこれまとめました
何が言いてヵってぇとよぉ……GTAに登場する銃だけでGTAみたいな衣装でGTAみたいなフィールドでGTAみたいなサバゲしたいよねって話(無理)
・近接武器
GTAシリーズのどの作品でも
ストーリー後半のドンパチ合戦よりも、序盤のバットとかで襲うチンピラっぽいミッションが好きな身としては欲しい装備だけど
そもそもサバゲでどう使うの、ナイフ持つなら銃刀法は、ってな話
・拳銃
4に出てきたのはGlock22とデザートイーグル
DLCではCz75と.44 Auto Magが追加されてましたね。
Glockに関してはよく見ると刻印が22だけど、正直そこまで拘らなくていいんじゃないかなぁと思う所
GTA SA,LCSでも登場しているけどそちらは刻印見えないし、他の装備で流用出来るならそのモデルのGlockでGTA装備でーすって言っちゃおう。
デザートイーグルもGTAシリーズには欠かせない存在になりつつありますね、でも正直他の装備で使い所ないし、実際ギャングからの押収例も少ないから個人的には見送り。でもマルイのDEはめっちゃガツガツ動いて最高に気持ち良かったです(小並感)
Cz75はKSCやKJWから出てますね、共産国ピストルってチンピラっぽくて大好きです。
DLCモデルはグリップが木製、フルオートなんですけどせっかく買うならそこまで再現したい所。外で使わないなら、むしろマルシンの方が触ってて楽しそう。
.44 Auto mag、流用出来る装備って民間シューターとかイーストウッドコスプレかな(適当)
・SMG
ユセフアミール仕様の金UZIとかは置いといてMicro UZIがマルゼン、P90がマルイから出てますね。
P90なら警察特殊部隊装備とかで持てばそれなりに格好付くんじゃないでしょうか
LCPDやLSPD等の元ネタがあるゲームの制服警官装備って、元ネタのNYとかLAやれば?ってなってしまいがちですが
近年流行のマルチカムとか緑色の服着た警察装備が好きじゃない自分的にはN.O.O.S.Eとかの方がよっぽど格好良く見えるんですよね。
とはいえGTA装備とかいうニッチすぎりジャンルでN.O.O.S.Eのコスプレしたいっていう人は居ないと思いますが
なのでGTAチンピラ装備(GTA LE装備の記事についてはまた後日)で使うのであればMicro UZIが無難なところ。
・散弾銃
イサカなのかM870なのか、というパトカー車載短身散弾銃と
レミントンやAA12、水平2連ソードオフ、Striker12と種類は豊富だけど
ギャング使用例もあり見た目もイカツイStriker12はエアガンでモデルアップされてない他
AA12はマルイからモデルアップされましたが、見た目がギャングと不釣り合い……
水平2連のマッドマックスも国内での流通はほぼないので
イサカM37?(サイトによって元ネタの表記が異なる)をKTWから買うのが良いかと。
・小銃
AK47とM4カービン
AKは最近次世代が発表されたし、いくらでも流用出来るのがいいですね
M4は民間モデルのバレル長なので注意、レイル無しハンドガードにLMTサイトというシンプルな構成。
流用性に関しては最強の小銃ですが、ギャング装備でM4ってなんか受け付けない……。
GTAシリーズに歴代登場してるし、押収例も豊富で、映画HEATとかでも大活躍だったんですけどね。
・狙撃銃
GTA装備で狙撃銃?って感じだけども
ロシアンマフィアの軍人上がりの殺し屋とかには似合いそう、サバゲで上手に運用出来ればいいんですけどね。
服装あれこれ
・スーツ
ギャング装備はスーツ着て目出し帽被ればいい、みたいな風潮ある
あんまり好きじゃないけど大盛り上がりする1大ミッションにあるからしかたない
GTA4の銀行強盗ミッションにおけるスーツは3種類、ダブルボタンとシングルボタンとプレイヤーが好みで選べる主人公の一着。
スポーツバッグと目出し帽をお供に、ムービーシーンで使用された銃はGlockとイサカとAKとM4です。
シットファッキンマイコー、C4じゃないPE4だ!って絡んでGTAこだわりイキリオタクになろう

・イタリアンマフィア、ロシアンマフィア、黒人ギャング、チカーノ
ミッションに一切集中せずに敵の服装を観察しよう
死体は動かないから殺せば観察しやすいぞ!
ゲームの私服再現全てに共通するのは、柄物は絶望的なので無地を着ている奴を選ぶのが無難
アルバニア系マフィアの着てるジャージとか、探すの大変そうですし

こういう所に関してはフィーリングというかそれっぽければ良いと思いますけど、個人の尺度というかね……。
GTAシリーズは縄張りが決まってるからその人種が固まってる地区に行けば観察できるのも良い所
・LE
GTA4だと制服警官ばかりで厳しいけど、5ならFIBやIAA等の私服捜査官が沢山出てくるので再現は比較的容易
腰回りやIDカードのアイテムで雰囲気を出しやすいのでGTA装備ですって周りにアピールするなら右に出る装備無し
・主人公装備
ゲーム内で着用出来る服装を再現すればそれはGTA装備だっていう主張、アリだと思います。
GTAがモチーフのサバゲとか、LEとPEがワイワイ出来る貸し切りサバゲがちょくちょく開催されてて大変ありがたいんです。
でもやっぱ写真見てるとそのスーツ率の高さたるや、銃にも光学サイトとか乗ってたり
装備は個人の自由なのでいいんですけどね、「このゲーム(映画)のこのシーンに登場したチンピラと上下同じコーデにしました、靴も同じです!銃も!」みたいな感じのノリで行くと出鼻挫かれそうで怖い。
なんかザーッと書いちゃったので結構適当ですが、GTA4コスプレ装備についてのあれこれまとめました
何が言いてヵってぇとよぉ……GTAに登場する銃だけでGTAみたいな衣装でGTAみたいなフィールドでGTAみたいなサバゲしたいよねって話(無理)
この記事へのコメント
こんにちは。
GTA装備いいっすね!あとなにか入ってるボストンバッグも小脇に抱えてるとキマリますね。それに持ってる銃の上に上着を掛けて隠すのもいいですよ。
自分はマイアミバイスが好きなのでVICECITY系ですが・・・。
GTA装備いいっすね!あとなにか入ってるボストンバッグも小脇に抱えてるとキマリますね。それに持ってる銃の上に上着を掛けて隠すのもいいですよ。
自分はマイアミバイスが好きなのでVICECITY系ですが・・・。
Posted by 万咲月太
at 2017年11月19日 16:18

コロンバイン高校乱射事件以降の米国学校教師向け教材資料?か何かで学生がいかに銃を隠し持つか、という映像が印象に残ってます。ギャングの写真でもカービンをズボンに隠したりとその珍技には眼を見張るものがありますね。
Posted by sksssk at 2017年11月19日 21:55